header_forbind.png(b^-゜)についてホストゲストムービーフェイスブック

検索機能について 印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

ishioka_bb.jpg

プロフィール

ishioka_01.jpg失敗できる環境がある会社は素晴らしい。
株式会社 イシタカ
石岡 泰樹 社長(平成20年就任)

東京のIT関連企業で培った経験・ノウハウを活かし、単なるホームページ制作ではなく、ソーシャルメディアの活用・独自のSEO対策・経営コンサルティングなど、集客につながるIT活用を提案。



jinsei_ishioka.jpg昭和52年 弘前市生まれ
平成15年 株式会社エクステンド 企画営業事業部・携帯ショッピング事業部 部長
平成18年 株式会社stratation インターネット広告事業・メディア運営事業 専務取締役
平成20年 株式会社イシタカ インターネット関連全般事業 代表取締役(現在就任中)
平成23年 弘前の煮たまご屋 営業兼広報
平成24年 21あおもり産業総合支援センター IT登録専門家・2012 青森県商工連合会 経営・技術強化支援事業 登録専門家
ほか現在IT関連6社の役員兼務

  • 出身校 青森県立弘前南高校
  • 転機 2008年3月末、先代の代表者である父が他界。東京で専務取締役として在籍していた会社の経営に参画していましたが、突如父の会社である株式会社イシタカを継承することになりました。当時の事業内容は健康食品器具販売事業を行っておりましたが、私の今までの経歴を考えると、まったくの別分野のため事業転換をせざるを得ない状況でした。
  • 趣味 サプライズパーティを企画することです。仲間の誕生日や、結婚式などをサプライズで行っています。日本人口1億2000万人の中で奇跡的に出逢えた仲間と時間を共有する場を作ることが一番の趣味です。
  • 座右の銘 「この道より我を生かす道なし、この道を歩く」父の座右の銘でもありますが、今自分が置かれた立場を過大評価せず、過小評価せず、前へ先へ進みたいと考えております。
  • 自分評 東京に上京した理由は、JAZZやSOULのヴォーカリストになりたいという理由でした。当時生活が苦しかった頃に始めたのが携帯販売員で、お客様が購入する動機に対して、どういう流れや方程式に沿っていくことで喜んで頂けるかというのを学びました。そこから初めてビジネスというものを考えだし、様々な職種を経験してマーケティングに興味が湧き、市場やユーザーの行動分析などに対してどうアクションをしていくか?という分析や解析に基づいた仕事の取り組み方を学びました。何かをやりたいという想いからビジネスがスタートしたわけではなく、私の場合、目の前のことに興味を持つキッカケが多く、そのキッカケになるのは、常に「人」に関する興味が先行しています。
  • 社長になって変わったこと 何かを「決める」ということがいかに勇気のいることかを理解しました。良し悪しを結果だけで判断するのではなく、失敗しなくていい失敗はしないほうが良いわけですし、常に成功したほうが成功体験を味わうことが出来るので自信も湧いてきます。様々な要因を得ることで、「決める」という判断の勇気度合いが変わってきますので、社長としての最も大きな仕事であり、それを求められる立場であるということを痛感し自覚したことが変わった点かなと思います。
  • 会社や地域を元気にするためにしていること 東京在住時代からですが、時間を共有して未来を想像する時間を取るという点です。仕事を行う上で、迷いや悩みはつきものですし、現場スタッフの目の前には常に存在していることなので、会社の未来と自分を照らし合わせ想像することで、その時に各々がどうなっているのか?どんなスキルや知識が身についているのか?立場がどうなっているのか?など、確認出来ることにもなります。私も現場スタッフ時代に経験したことですが、今の状況化の迷いや悩みは、未来に進むための通過点だと考えれば、踏み出すキッカケになりました。もちろん、誕生日会や飲みの場も大事なことだとは思っていますが、先を一緒に未来を見ることが、会社にとっても各々にとっても一番元気にすることと実感しています。 
  • 青森県をどう思う? 帰郷した私が最も感動したのが、青森県の「人財」でした。若い世代はその不景気、不況の中で、まだまだ余力を持ちながら、夜まで仲間と夢を語らい、未来を信じて、何か自分に出来ること、やれることがあるのではないだろうか?と必死で考え抜いています。その意欲こそ青森県における「人財」資源だと思っています。
  • 若者にメッセージを ある方から頂いた言葉を引用してしまいますが、私のバイブルでもあります。人間の悩み(迷い・思い)とはね、・決して起こり得ない事に40% ・どんなに悩んでも、もはや変えることができない過去の事に30% ・健康についての不必要なまでの心配に12% ・些細なつまらない事に10% ・本当に悩むべき事には、たったの8% そして、その本当に悩むべきことは2つに分かれていて、自分で解決できることと、自分では解決できないことがある。しかし大半は自分で解決できる事なのにそれに気がつかない。一般人の脳を占有する「悩み」の実に92%以上が不必要なものであるということが証明されている。

(石岡社長から提出いただいたリサーチシートから抜粋させていただきました)


ishioka_01.jpgishioka_02.jpgishioka_04.jpgishioka_06.jpg

link.png
株式会社イシタカLinkIcon
弘前市に帰郷して大事なものを見つけたとさブログLinkIcon
twitter Taiki Ishioka@青森県弘前市LinkIcon

掲載している内容はすべて取材・放送当時のものです。

LinkIconゲスト一覧に戻る

オンエア(パート1)


2013年2月1日(金) 深夜1時53分~OA
パート1は石岡社長のトークをメインにお送りしました。

LinkIconゲスト一覧に戻る

オンエア(パート2)


2013年2月15日(金) 深夜2時38分~OA
パート2は中村醸造元・中村社長のトークをメインにお送りしました。

LinkIconゲスト一覧に戻る